本日 昨日
[ホームページ・ブログ] を楽しむ談話室

『ホームページ』や『ブログ』を、お持ちの方は、ここに投稿され楽しんで下さい。
会員制で無く皆さん歓迎です。どなたも感想など気楽にコメントされて下さい。


[トップに戻る]     [メンバーリンク集]     [シニアのフォトクラブ facebook]     [管理用]
おなまえ
タイトル
コメント(この中に作品ページのアドレスも書いてください。)
HomePage
添付File
投稿キー 入力必須 先頭の3文字は 575 とし全体として8文字以下(半角数字)
文字色

ガーデンテラス紀尾井町のバラ 投稿者:こころ 投稿日:2025/05/17(Sat) 16:30 No.780   HomePage
皆さま こんにちは

ガーデンテラス紀尾井町のバラを撮りに行きました。
旧赤坂プリンスホテル旧館を囲む様にバラが咲いています。
手入れが良く沢山の種類のバラが見頃を迎えていました。

「ガーデンテラス紀尾井町のバラ」24枚
https://kokoro7.sakura.ne.jp/bara-25/md_main.htm



Re: ガーデンテラス紀尾井町のバ... 宗宮 - 2025/05/18(Sun) 10:16 No.781   HomePage

ガーデンテラス紀尾井町のバラ アーチ状に作られてとても綺麗ですね。
よく手入れが行き届いていて気持ちのいい写真です。
美しいバラに癒されますね。
トナカイの置物がお気に入りでした。


Re: ガーデンテラス紀尾井町のバ... 加藤菊夫 - 2025/05/18(Sun) 13:30 No.782   HomePage

バラのトンネルに入ると良い香りが漂っていることでしょう!
お庭全体がバラで包まれているようですが、
このような所が都心にあるとは羨ましいです。

素敵なお写真を楽しみました。


Re: ガーデンテラス紀尾井町のバ... たけけん - 2025/05/18(Sun) 15:27 No.783   HomePage

東京のど真ん中にすばらしいバラ園がありますね。
旧赤坂プリンスホテルですか。
いい写真が撮れましたね。


春の白いお花たち2025 No1 投稿者:宗宮 投稿日:2025/05/17(Sat) 09:25 No.776   HomePage
皆様おはようございます。

何処かへ出掛けた時や近所で撮った春のお花の内 今回は白いお花を纏めました。
シャクヤクやヤマシャクヤクなど美しいお花が沢山撮れました。
日々カメラを持って散策に出掛けるのを楽しみにしていますので色々なお花が撮れますね。
No2までありますが今回はNo1だけアップしました。

春の白いお花たち2025 No1
https://tabitohana.sakura.ne.jp/harunohana2025-2/md_main.htm



Re: 春の白いお花たち2025 No1 加藤菊夫 - 2025/05/17(Sat) 10:17 No.777   HomePage

白い花は清々しくて、拝見していても気持ちが良いです。
それにしましても、良く集められましたね!
我が家には「シロヤマブキ」と「スノーフレイク」しか有りませんです。

沢山の白い花を楽しみました。


Re: 春の白いお花たち2025 No1 たけけん - 2025/05/17(Sat) 11:15 No.778   HomePage

沢山撮られましたね。
花の図鑑が出来ますね。


Re: 春の白いお花たち2025 No1 こころ - 2025/05/17(Sat) 13:51 No.779   HomePage

白いお花を良く集められましたね。
名前を良く調べていて感心します。
白い花図鑑の出来上がりですね。


九品仏の新緑 投稿者:こころ 投稿日:2025/05/14(Wed) 14:16 No.771   HomePage
皆さま こんにちは 

今年も九品仏の新緑を撮りに行きました。
新緑のもみじの美しさに癒されました。

「九品仏の新緑」18枚
https://kokoro7.sakura.ne.jp/kuhonbutu-25/md_main.htm



Re: 九品仏の新緑 たけけん - 2025/05/14(Wed) 16:05 No.773   HomePage

目を見張る緑の美しさ、心が洗われる気がします。


Re: 九品仏の新緑 加藤菊夫 - 2025/05/14(Wed) 19:43 No.774   HomePage

流石!古刹ですね!
素敵なお写真で、
目に染みるような新緑で癒されました。


Re: 九品仏の新緑 宗宮 - 2025/05/15(Thu) 22:52 No.775   HomePage

九品仏の新緑が美しいですね。新芽が爽やかですね。
人は誰もいず静寂でほんと心が洗われますね。
東京の都会にもこんな静かな所があるとは驚きます。


諸戸氏庭園 投稿者:宗宮 投稿日:2025/05/13(Tue) 09:07 No.768   HomePage
皆様おはようございます。

先日 三重県桑名市の九華公園へ行った次に諸戸氏庭園へ行きました。
ここは江戸時代の豪商の家の跡地で立派な建物やお庭が重要文化財に指定されています。今はお庭が公開されていてツツジや藤が見れます。
6月になると菖蒲も見れます。
今年は藤が早く咲いた様でもう遅かったですが中々趣のあるいい所でした。

諸戸氏庭園
https://tabitohana.sakura.ne.jp/tutuji2025-2/md_main.htm



Re: 諸戸氏庭園 こころ - 2025/05/13(Tue) 16:36 No.769   HomePage

静寂を感じる建物と庭園は立派ですね。
藤、ツツジ、菖蒲が次々と咲くようで、藤は残念でしたが
ツツジが見頃で楽しめ良かったですね。


Re: 諸戸氏庭園 加藤菊夫 - 2025/05/13(Tue) 18:58 No.770   HomePage

スッゴイ庭園ですね!
新緑とともに移り変わる四季折々の風情が楽しめ、
散策も心洗われますね!
殆どの建物が重要文化財に指定されているのも、見ものでした。


Re: 諸戸氏庭園 たけけん - 2025/05/14(Wed) 16:03 No.772   HomePage

立派な公園ですね。
散策するにはもってこいの公園ですね。


九華公園のツツジ 投稿者:宗宮 投稿日:2025/05/10(Sat) 09:35 No.763   HomePage
皆様おはようございます。

30日の日にJRで三重県桑名市にある九華公園のツツジを見に行って来ました。
ここは桑名城の後に作られた公園でツツジが約550本咲き池に赤い橋が沢山掛かって綺麗な景観を見る事が出来ます。
ここへ行くのは10年振りでしたが中々いい所でいい散策になりました。

九華公園のツツジ
https://tabitohana.sakura.ne.jp/tutuji2025/md_main.htm



Re: 九華公園のツツジ こころ - 2025/05/10(Sat) 14:52 No.764   HomePage

赤い橋、水辺に咲くツツジは良い景観ですね。
水辺にこれだけ沢山のツツジを見るのは初めてでした。
良い時にお出かけされましたね。


Re: 九華公園のツツジ 加藤菊夫 - 2025/05/10(Sat) 18:19 No.766   HomePage

やはり水面に映り込んだツツジや橋が良いですね!
散策も十分に楽しまれたようで、
私もお写真で楽しみました。


Re: 九華公園のツツジ たけけん - 2025/05/11(Sun) 11:12 No.767   HomePage

いい公園ですね。
行ったことはありませんが、池と赤い橋が絵になりますね。


富士山 / 花・ダイヤ・星 投稿者:こころ 投稿日:2025/05/09(Fri) 22:56 No.760   HomePage
皆さま こんばんは

ダイヤモンド富士と富士山の真上に北極星を入れて星廻しをしました。
その前に一週間前に行った花の都公園に立ち寄りました。
チューリップは満開になり菜の花、白いネモフィラも見頃でした。
富士山を背景に鯉のぼりが元気よく泳いで絵になりました。

「富士山 / 花・ダイヤ・星」18枚
https://kokoro7.sakura.ne.jp/fujisan-25D/md_main.htm



Re: 富士山 / 花・ダイヤ・星 たけけん - 2025/05/10(Sat) 09:24 No.761   HomePage

富士山を背景にしますと豪華な写真、絵になりますね。
星廻し、何時ものように見事です。


Re: 富士山 / 花・ダイヤ・星 宗宮 - 2025/05/10(Sat) 09:26 No.762   HomePage

花の都公園は富士山が大きく見えてチューリップ、ネモフイラ、菜の花が咲き鯉のぼりがみれて素晴らしい景観ですね。
富士山がバックに撮れると絵になりますね。
こんな所へ行けて羨ましいです。
ダイヤモンド富士も星回しも見事でした。


Re: 富士山 / 花・ダイヤ・星 加藤菊夫 - 2025/05/10(Sat) 18:12 No.765   HomePage

お天気が良く富士山がチューリップを始めネモフイラなど綺麗な花々に囲まれて、
見応えのあるお写真ですね!
ダイヤモンドは撮影ポイントが重要ですが、的中されていて、
何時もながら感心しています。
星回しも、富士山のまん上が中心になっているのですね!

素敵なお写真に感心しながら拝見しました。


138タワーパークのネモフイラ... 投稿者:宗宮 投稿日:2025/05/07(Wed) 09:26 No.755   HomePage
皆様おはようございます。

27日に138タワーパークへネモフイラとポピーを見に行って来ました。
お花は丁度見頃で日曜日で大勢の人で賑わっていました。
ポピーは可愛いお花で風に揺れて綺麗で癒されました。

138タワーパークのネモフィラとポピー
https://tabitohana.sakura.ne.jp/138tawa-2025/md_main.htm



Re: 138タワーパークのネモフ... たけけん - 2025/05/07(Wed) 14:43 No.757   HomePage

ネモフィラ、ポピーが美しく咲いていますね。
見事な写真を沢山撮っていただき、楽しく拝見できました。


Re: 138タワーパークのネモフ... 加藤菊夫 - 2025/05/07(Wed) 16:58 No.758   HomePage

ネモフィラとポピーを綺麗に撮られましたね!
大勢の方がたが楽しんでおられる様子がお写真からうかがえました。
また、昔私が訪れていた頃はポピーがメインでネモフィラが少しありましたが、
お写真は逆転しているようでした。
そして、最後の沢山のこいのぼりにはビックリしました。


Re: 138タワーパークのネモフ... こころ - 2025/05/09(Fri) 00:36 No.759   HomePage

ネモフィラ、ポピーがキレイに咲いていますね。
このカラフルなアイスランドポピーがお気に入りです。
最近の昭和記念公園は真っ赤なシャレーポピーが主流になって
いるのでアイスランドポピーを拝見できて良かったです。


山手西洋館・端午の節句 投稿者:こころ 投稿日:2025/05/06(Tue) 17:59 No.752   HomePage
皆さま こんばんは 

毎年恒例の山手西洋館の端午の節句を見に行きました。
外交官の家の改修工事が終わり7館の装飾は見応えありました。

「山手西洋館・端午の節句」2部
https://kokoro7.sakura.ne.jp/seiyokan25-tango/index.htm



Re: 山手西洋館・端午の節句 加藤菊夫 - 2025/05/06(Tue) 20:42 No.753   HomePage

何時もながら、各館が工夫を凝らして、飾られていますね!
端午の節句の飾りや綺麗なお花が沢山飾られている様子が、
お写真から十分に伝わり、楽しく拝見しました。


Re: 山手西洋館・端午の節句 宗宮 - 2025/05/07(Wed) 09:20 No.754   HomePage

山手西洋館では四季折々色々な飾りが綺麗に飾られてほんとリッチで楽しめる所ですね。
鯉のぼりや兜などが布で作られているのがお気に入りでした。
綺麗に作られていますね。
お花も綺麗に飾られて楽しめました。


Re: 山手西洋館・端午の節句 たけけん - 2025/05/07(Wed) 14:35 No.756   HomePage

いつもながらいい写真ですね。
感心して拝見しました。


バラの公園散策 投稿者:たけけん 投稿日:2025/05/05(Mon) 16:08 No.748   HomePage
みなさん  こんにちは  たけけんです。

近くの公園散策、バラを撮りました。

1.一宮市浅井山公園散
https://takephoto.sakura.ne.jp/kengallery2/room587/index.html

2.稲沢市稲沢公園散策
https://takephoto.sakura.ne.jp/kengallery2/room586/index.html



Re: バラの公園散策 加藤菊夫 - 2025/05/05(Mon) 20:30 No.749   HomePage

一宮市浅井山公園も稲沢市稲沢公園も以前出かけましたが、
どちらもバラ園はゆっくりと散策できて良いところですね。
綺麗なバラの花を存分に楽しみました。


Re: バラの公園散策 宗宮 - 2025/05/06(Tue) 14:08 No.750   HomePage

バラが豪快に咲いていて綺麗ですね。
大きく撮れて迫力がありますね。
一宮の浅井公園には何度も行った事があります。
色々なバラが咲いていて静かでいい所ですね。


Re: バラの公園散策 こころ - 2025/05/06(Tue) 17:50 No.751   HomePage

色とりどりのバラがキレイに咲いていますね。
青空に良く映えて新緑と共に素晴らしい景観です。
黄色いバラがお気に入りでした。


富士芝桜まつり 投稿者:こころ 投稿日:2025/05/01(Thu) 14:15 No.740   HomePage
皆さま こんにちは

富士山巡りの最後に富士芝桜まつりに立ち寄りました。
芝桜は全体に今までで一番キレイに咲いていました。

「富士芝桜まつり」15枚
https://kokoro7.sakura.ne.jp/shibazakura-25/md_main.htm



Re: 富士芝桜まつり 加藤菊夫 - 2025/05/01(Thu) 21:46 No.742   HomePage

富士山と芝桜が綺麗ですね!
11番の本物の富士山と子供の富士山は面白いところを写されていました。
外国の人も楽しんでいますね!

綺麗なお写真を楽しみました。


Re: 富士芝桜まつり たけけん - 2025/05/02(Fri) 10:06 No.745   HomePage

雄大な富士山を眺め広々とした芝桜、見事です。


Re: 富士芝桜まつり 宗宮 - 2025/05/03(Sat) 18:35 No.747   HomePage

富士山と芝桜が綺麗に撮れて素晴らしい写真ですね。
快晴のお天気で富士山がはっきり見えてよかったですね。
小さい富士山が面白いですね。
ここへは一度だけツアーで行った事がありますがこんなにビッシリとは咲いてなかったです。

[1] [2] [3]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿の処理  記事No  投稿キー

- Joyful Note -

Modified by : machirino 6719a