『ホームページ』や『ブログ』を、お持ちの方は、ここに投稿され楽しんで下さい。会員制で無く皆さん歓迎です。どなたも感想など気楽にコメントされて下さい。
おなまえ タイトル コメント(この中に作品ページのアドレスも書いてください。) HomePage 添付File 投稿キー 入力必須 先頭の3文字は 575 とし全体として8文字以下(半角数字) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
皆さま こんにちは六本木のイルミネーションを激込みする前にと出かけました。けやき坂の木に葉が残っていてイルミネーションがスッキリしません。ミッドタウンは、雪の世界をイメージした演出でした。「六本木イルミネーション / けやき坂・ミッドタウン」24枚https://kokoro7.sakura.ne.jp/irumi-24rm/md_main.htm
10月のアルバムを作りました。いろいろ有って撮影に集中できない月でした。https://jalk.sakura.ne.jp/photo/photo_2024/photo2024_10.htm
皆さま こんにちは早朝の天気予報は、東京、八ヶ岳方面など何処も快晴予報でした。現地に着く頃に予報が見事に外れ曇り空になってしまいました。南伊奈ヶ湖では念願の紅葉と白鳥のコラボが撮れました。白鳥の嘴から滴る水滴を狙って連写でゲットしました。富士山が見えなくて予定を変更して帰宅しました。「紅葉 / 南伊奈ヶ湖・八ヶ岳」30枚https://kokoro7.sakura.ne.jp/koyo-24my/md_main.htm
皆様こんにちは!11日に今年も岐阜公園で開かれている菊人形、菊花展を見に行って来ました。菊人形は7体見れました。菊花展は例年は約3000鉢並べられて豪華なのが見れるのですが今年はそんなにはなくてちょっと寂しかったです。一番豪華な大菊千輪立というのがなかったです。それでも菊庭園は豪華でした。今年は猛暑でしたので菊を育てるのは大変な苦労が要った事だと思いました。岐阜公園の菊人形・菊花展https://tabitohana.sakura.ne.jp/kikuhanaten2024/md_main.htm
今年も同じ様な公園の紅葉をアルバムにしました。https://jalk.sakura.ne.jp/photo_s_aki/2024/shiro1112.htm
皆様こんにちは!先日7日の日に郡上へ行った続きですが慈恩禅寺の次に宗祗水、吉田川の流れ、いがわ小径、やなか水のこみちなどを散策して来ました。何度も行っている同じ様な所ですが郡上は水が綺麗で長良川の支流の吉田川の流れが爽やかで印象に残っています。郡上八幡散策https://tabitohana.sakura.ne.jp/gujyou2024/md_main.htm
皆さま こんばんは青空の日を待って国立競技場・空の杜に行きました。国立競技場5階を一周しながら都心の風景眺められます。「国立競技場・空の杜」15枚https://kokoro7.sakura.ne.jp/soranomori/md_main.htm
皆様こんにちは!7日の日に岐阜県郡上市へ高速バスで行って来ました。郡上市では慈恩禅寺とその他街を散策して来ました。慈恩禅寺は紅葉の名所ですが今年は暑かったので紅葉が遅れていてまだ青くて残念でした。空いていましたので静かにお庭を鑑賞して来ましたので紅葉でなくてもご覧になって下さい。郡上の街は次回載せます。慈恩禅寺の紅葉https://tabitohana.sakura.ne.jp/jionzenji2024/md_main.htm
みなさん こんばんは!11/8 昨日、一宮市の由緒ある施設を訪ねて、06年度江南郷土史研究会研修会が実施されました。今回は、浅井古墳群、一宮市尾西歴史民俗資料館・旧林家住宅、真清田神社、一宮市役所本庁舎(昼食)、一宮市博物館(企画展でいちのみやの文化財見学)、妙興寺を散策してきました。昼食(ミックスフライ定食980円)は、見晴らしの良い一宮市役所本庁舎11階の展望レストランで行い、元気な江南郷土史研究会会員参加者15名が熱心に歴史・史跡を見て学び楽しんできました。一宮市在住のたけけんさん・加藤さん、ぜひ何か感想を頂きたいと思います。06年度江南郷土史研究会研修会https://hideomiyagawa.sakura.ne.jp/shiseki/kenshukai/06kenshukai/06kenshukai2.html
皆さま こんばんは5年振りに開催された入間航空祭は、青空で最高の条件でした。25万人来場でブルーインパルスは、人の頭越しの撮影でした。今回は、ビデオをメインに撮りました。「入間航空祭 2024」10枚https://kokoro7.sakura.ne.jp/koukusai-24/md_main.htm
[1] [2]
- Joyful Note -