ホームページと写真の楽しみ |
リンク集 | 留意事項 | 管 理 |
夕暮れ散歩の風景
今日も暑かったので夕暮れ時に散歩してきました。
みなさん 新アルバムの紹介でない、普段の写真など気楽に出してください。
みなさん 新アルバムの紹介でない、普段の写真など気楽に出してください。
処暑 夕暮れの空を作りました、
暑い日が続くので夕方に出歩いたときのアルバムを作りました。
「処暑 夕暮れの空」
https://jalk.sakura.ne.jp/photo_s_natsu/2025/yuu823.htm
「処暑 夕暮れの空」
https://jalk.sakura.ne.jp/photo_s_natsu/2025/yuu823.htm
Re: 処暑 夕暮れの空を作りました、
みなさん ディスプレイの表示サイズ いくつで見てますか。
いまでは横 2000程度が普通なのでしょうか
いまでは横 2000程度が普通なのでしょうか
Re: 処暑 夕暮れの空を作りました、
焼けた夕暮れのお空が綺麗ですね!
素敵なお写真に見入っています。
広場のヒマヤラスギがお気に入りです。
解像度は1920×1080です。
素敵なお写真に見入っています。
広場のヒマヤラスギがお気に入りです。
解像度は1920×1080です。
Re: 処暑 夕暮れの空を作りました、
夕焼けの空の美しさ。
好きな写真です。
さすがまちりのさん、何でもないような写真がいいですね。
ディスプレイ解像度は 1920×1080 です。
好きな写真です。
さすがまちりのさん、何でもないような写真がいいですね。
ディスプレイ解像度は 1920×1080 です。
Re: 処暑 夕暮れの空を作りました、
夕暮れの空が美しいですね。
心が落ち付く写真ですね。
解像度は私も一緒で 1920×1080 です。
心が落ち付く写真ですね。
解像度は私も一緒で 1920×1080 です。
Re: 処暑 夕暮れの空を作りました、
みなさん ご覧いただき、ありがとうございます。
このような夏の風景も、そろそろ終わりの筈ですが暑いですね。
デイスプレイは皆さん横長なのですね。
私のは初期のを使い続けているので何か合わなくなりました。
このような夏の風景も、そろそろ終わりの筈ですが暑いですね。
デイスプレイは皆さん横長なのですね。
私のは初期のを使い続けているので何か合わなくなりました。
岐阜シティタワー43展望室からの眺め
皆様おはようございます。
猛暑で出掛けられないので岐阜駅に隣接する岐阜シティタワー43の43階展望室からの眺めを見に行って来ました。
久し振りに行きましたが木曽川、長良川、金華山、岐阜の街などが見えていい眺めでした。
岐阜シティタワー43展望室からの眺め
https://tabitohana.sakura.ne.jp/gifueki2025/md_main.htm
猛暑で出掛けられないので岐阜駅に隣接する岐阜シティタワー43の43階展望室からの眺めを見に行って来ました。
久し振りに行きましたが木曽川、長良川、金華山、岐阜の街などが見えていい眺めでした。
岐阜シティタワー43展望室からの眺め
https://tabitohana.sakura.ne.jp/gifueki2025/md_main.htm
Re: 岐阜シティタワー43展望室からの眺め
良い眺めです。以外にビルが多くありますね。
金華山の岐阜城が小さく見えます。
満月が大きく見える岐阜城の撮影にもう一度行ってみたいです。
金華山の岐阜城が小さく見えます。
満月が大きく見える岐阜城の撮影にもう一度行ってみたいです。
Re: 岐阜シティタワー43展望室からの眺め
よい眺めですね。
実はこのビルが出来たとき43Fからの景色を見に行ったことがありました。
岐阜市内も少しづつビルが増え環境整備が進んでいますね。
最近の眺めを楽しみました。
実はこのビルが出来たとき43Fからの景色を見に行ったことがありました。
岐阜市内も少しづつビルが増え環境整備が進んでいますね。
最近の眺めを楽しみました。
Re: 岐阜シティタワー43展望室からの眺め
街全体を俯瞰されたお写真は、
将来の街の変化と比較するのに良いですね!
また、ご自宅は駅のすぐ近くで、
良い所にお住まいですね!
私は岐阜市街を俯瞰で見ることは有りませんでしたので、
お写真を楽しく拝見しました。
将来の街の変化と比較するのに良いですね!
また、ご自宅は駅のすぐ近くで、
良い所にお住まいですね!
私は岐阜市街を俯瞰で見ることは有りませんでしたので、
お写真を楽しく拝見しました。
鎌倉・江の島灯籠
皆さま こんにちは
里帰り中の娘家族と鎌倉~江の島灯籠に行ってきました。
鎌倉で報国寺の竹林、一条恵観山荘、小町通りを散策しました。
江の島シーキャンドル展望デッキ、帰りは灯籠の道を歩きました。
「鎌倉・江の島灯籠」20枚
https://kokoro7.sakura.ne.jp/yakei-25eno/md_main.htm
里帰り中の娘家族と鎌倉~江の島灯籠に行ってきました。
鎌倉で報国寺の竹林、一条恵観山荘、小町通りを散策しました。
江の島シーキャンドル展望デッキ、帰りは灯籠の道を歩きました。
「鎌倉・江の島灯籠」20枚
https://kokoro7.sakura.ne.jp/yakei-25eno/md_main.htm
Re: 鎌倉・江の島灯籠
お孫さんは日本の風情をタップリと楽しまれましたね!
素敵なお写真を楽しみました。
江の島シーキャンドルは面白い塔で見ていても楽しくなりました。
素敵なお写真を楽しみました。
江の島シーキャンドルは面白い塔で見ていても楽しくなりました。
Re: 鎌倉・江の島灯籠
鎌倉や江の島は見る所が多くていい所へお出掛けでしたね。
報国寺、報国寺、江の島シーキャンドル、灯籠の道 素晴らしい写真を見せて貰いました。
灯篭と和傘が美しかったです。
鎌倉や江の島へ行きたいですね。
報国寺、報国寺、江の島シーキャンドル、灯籠の道 素晴らしい写真を見せて貰いました。
灯篭と和傘が美しかったです。
鎌倉や江の島へ行きたいですね。
立秋 夕暮れの空
晴れた夕暮れの空が面白かったので撮ってました。
https://jalk.sakura.ne.jp/photo_s_natsu/2025/yuu818.htm
https://jalk.sakura.ne.jp/photo_s_natsu/2025/yuu818.htm
|